こんなお悩みありませんか?
足・膝・腰のお悩みで、
当てはまるものはありませんか?
☑️ 新しい靴にしたけど、靴擦れがひどい
☑️ 痛みのせいで、日常生活に支障が出ている
☑️ 膝の痛みが取れず歩けなくならないか不安
☑️ シンスプリントが全然良くならない
☑️ ももの外側が痛くてランニングができない
☑️ 扁平足や足がべちゃっと開いてるのが気になる
☑️ 外反母趾だから幅広の柔らかい靴を履いてるけど痛い
このような症状でお困りでしたら、
せきやま整骨院にお任せください
治らないと諦めてしまう前に、
当院にご相談ください!

- 2023-01-05 【1月の営業案内】
- 2022-12-05 【12月の営業案内】
当院の施術について
当院はカウンセリングを大切にしています。
あなたが抱えているお悩み・不安・悩みが解決したらやりたいことなど、
来院してくださった気持ちや目的をしっかりと共有させていただきますので、
ご理解・ご納得していただいた上で施術を受けていただくことができます。
体のお悩みの改善はもちろん、安心して施術を受けていただくことで、
心も体も元気になっていただくよう精一杯努めさせていただきます。
当院は足と靴のことを理解した専門家です。
足の知識・足の検査・評価を使い、体全体の状態をみますので、
お悩みの原因を理解することができます。
さらに、体の専門家目線での靴選びのポイントを知ることができます。
お悩みの原因をしっかり取り除くことで、
あなたのお悩みを1日でも早く解決に導きます。
当院は一人ひとりの患者様を大切にしております。
お悩み事を安心して話していただけるよう、
完全予約制で院内は貸切状態になっておりますので、
あなたの大切な時間を無駄にせず、
落ち着いた空間の中で安心して施術を受けていただけます。
矯正用インソール
足・膝・腰など下半身のお困りを抱えている人の大半が、
足首が内側に倒れこむ【過回内】だと言われています。
検査・評価を行い、足に問題があると判断した場合、
矯正用インソール【フォームソティックス】の案内をさせていただきます
※ご使用をお考えの方にはその場でお渡しすることもできます
このような方が利用しています
◆ 腰の痛み | ◆ 五十肩 | ◆ 肩こり |
◆ ぎっくり腰 | ◆ 膝の痛み | ◆ 寝違え |
◆ 股関節の痛み | ◆ 扁平足 | ◆ 外反母趾 |
◆ ランナー膝 | ◆ 腸脛靱帯炎 | ◆ シンスプリント |
◆ メンテナンス | ◆ 生活の質向上 | ◆ インソール処方 |
あなたのお悩みで当てはまるものがあれば、
せきやま整骨院はお役に立てるはずです。
是非、ご相談ください
院長挨拶

初めまして
せきやま整骨院院長の関山です。
数ある治療院の中から
当院のホームページをご覧いただき
誠にありがとございます。
昨今はストレス社会で、
心身に問題を抱える方が大勢います。
そんな時代だからこそ当院は、
【安心】【信頼】して頂けるよう、
患者様一人一人としっかり向き合い、
問題解決のサポートができるように日々心がけております。
手技を施すだけが施術だけではなく、
会話を通してコミュニケーションを深め、
あなたが抱える【痛い】【辛い】【困った】などの問題に寄り添います。
当院の施術であなたの心も体も
健康になっていただけたら幸いです。
院内風景
千葉都市モノレール天台駅から徒歩7分
路面に面した当院の入り口です
大きな窓ガラスから入る陽の光で明るい院内


院内は白と茶色を基調とした、暖かみのある落ちついた雰囲気になっております。
当院は予約制ですので、広い院内は貸切状態になります。
ゆったりとリラックスして施術を受けていただくことができます。
院内風景はこちら
来院から施術までの流れ

◆ お体のどこが痛いのか
◆ どんな時に症状がでるのか
◆ 生活の中で不安・影響がでていることはあるか
など様々なことをご記入いただきます。
気になることは遠慮なくご記入ください。
些細なことがお体の不調に繋がっていることもありますので、
ご自由にご記入をしていただけると助かります!
お体の動きや柔軟性の確認、足の評価を行います。
症状のある場所を見るだけではわからないこともあるので、
体や足の状態から症状の根本的な原因を見つけます。
その後、あなたのお悩みを最短で改善へ導くための施術内容・方針を決定します。

症状の改善には、
◆ 体にかかる負担の軽減
◆ 誤った動作の改善
◆ 適度な運動
が欠かせません。
そのため当院では、全身の整体を施し、
体全体の状態や各関節の動きを整えます。
ご不明な点などあれば、その都度遠慮なくご質問ください。
現在のあなたのお身体の状態・
お困りごとを解消するには、
どうすればが良いかを説明します。
ご自宅などで行えるセルフケア・
エクササイズもアドバイスさせていただきます。
この時に、ご質問や聞いておきたいことなどもお伺いします。
あなたのお困りごとの解決に必要な期間・
目安の通院頻度をお伝えした上で、
次回のご予約をお取りいただきます。
※その場での次回予約は必須ではありません。
その時に施術・今後のことで不明な点・
質問等、問題がなければお会計となります。
よくあるご質問
Q : 健康保険は使えますか?
原則、健康保険は使えません。
当院では施術技術を高く保つために、自費施術メインとさせていただいています。
Q : 1回で治りますか?
1回で治す(症状を取り除く)ことは不可能です。
体の困りごとは数ヶ月・数年間と長い年月をかけて、
疲労や負担が体に蓄積し、【もう限界だよと】なった時にでる体のサインです。
疲労や負担を一度で軽減させることは可能です。
しかし、根本がそのままではすぐに再発してしまいます。
根本を変えるにはある程度の期間が必要となります。
Q : 通院は必要ですか?
症状により頻度は変わりますが、通院は必要と案内しています。
週1回/2週に1回/4週間に1回程度が平均的な通院頻度となっております。
初回来院から2−3回は短い間隔、段々と間隔を空けていくようにしています。
Q : 予約は必要ですか?
新型コロナ感染症拡大防止の為、完全予約制です。
Q : 駐車場はありますか?
ございます。当院から80mほど離れた場所にある、
【穴川第2駐車場】10番が当院の駐車場になります。
Q : どんな服装で行けば良いですか?
検査・評価や施術の中で体を動かしますので、
ゆったりとした服装が望ましいです。
施術に差し支えのある服装の場合、ジャージやハーフパンツのご用意はあります。
Q : 現金以外での支払いは可能ですか?
可能です。お支払いで使用が可能なものは以下の通りです。
◆ 各種クレジットカード
Visa / Master / JCB / AMEX / Diners Club
◆ QRコード決済
paypay / 楽天Pay / au pay
◆ おサイフケータイ
楽天 Edy / ID / QUICPay / apple pay / nanaco / waon
◆ 各種交通系ICカード
Suica / PASMO / toica 等
当院を利用される方へのお願い
せきやま整骨院では完全予約制の一人で施術を行っているため、
1日の予約枠に限りがあります。
無断キャンセルをされると、他のお客様のご迷惑になりますので、
必ず事前連絡をいただくようお願いいたします。
事前にご連絡をいただければキャンセル料は発生しません。
無断キャンセルをされた方は、
後日1回分の施術料金のお支払いをお願いしています。
当院のご案内
受 付 時 間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
9:30 ~ 19:00 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 9:00 ~ 14:00 |
日曜・祝日
【住 所】
263-0024千葉県千葉市稲毛区穴川3-3-5 大和ビル1F

【電 話 番 号】
043-305-5412【最 寄 り 駅】
千葉都市モノレール【天台】駅から徒歩7分路線バス各系統【穴川十字路】停留所から徒歩5分