目が悪い人にはメガネ、
膝が悪い人には靴とインソール

「膝が痛くて病院に行ったら、レントゲン撮って「骨に異常はないですね。」や「変形性膝関節症ですね。」「歳のせいかな。痛み止めと湿布出しておきますね。で終わっちゃった…」
こんな経験、ありませんか?
痛み止めと湿布をもらって終わり。でも痛みは続く。階段の上り下りがつらい。散歩も億劫になる。そんな日々を送っている方、実はとても多いんです。
視力が悪くなったらメガネをかけるのは当たり前なのに
視力が落ちたら、誰だってメガネをかけますよね。
「目が悪いのは歳のせいだから我慢しよう」なんて言う人はいません。
じゃあ、膝の痛みはどうでしょう?
実は膝の痛みの多くも、メガネと同じように「モノ」で改善できるんです。そのモノとは、正しい靴と医療用インソールです。
膝の痛みの原因、実は「足元」にあります
膝が痛いのに、なぜ足元?と思われるかもしれません。
でも考えてみてください。私たちが歩くとき、地面と最初に接するのは足です。そして足からの衝撃やバランスの崩れは、すべて膝や体全体に伝わっていきます。
・ 足のアーチ、構造が崩れている
・ 外反母趾がある
・ 靴が合わず、変な歩き方になっている
こういった「足元の問題」が積み重なって、毎日毎日、膝に負担をかけ続けているんです。
つまり、いくら膝だけを治療しても、足元が整っていなければ、また同じ負担がかかり続けてしまう。これが「なかなか良くならない膝痛」の正体です。
足病学に基づいた、根本からのアプローチ
当院では海外では当たり前になっている足病学という専門知識に基づいて、足元から膝の痛みを改善していきます。
まずは足の構造をしっかり評価。そして一人ひとりの足に合わせた医療用インソールを提供しし、正しい靴選びもアドバイスします。
多くの方が「えっ、こんなに楽になるの?」とその場で効果を実感されています。
こんな方におすすめです
✅ 歩くときにズキッとなる膝の痛みがある
✅ 整形外科で「異常なし」と言われたけど痛みが続いている
✅ 階段の上り下りがつらい
✅ 外反母趾があって、膝にも違和感がある
✅ 長年の膝痛を諦めかけている
膝の痛みは、我慢するものじゃありません
「歳だから仕方ない」と諦める前に、一度足元を見直してみませんか?
メガネをかけるように、靴とインソールで膝の負担を減らす。それだけで、毎日の生活がぐっと楽になるかもしれません。
詳しくはホームページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。あなたの膝の痛み、足元から一緒に改善していきましょう。
最近のコメント